通信制高校広場『学費や評判を調査』一括資料請求サイト

中学校で不登校だった生徒でも高校に進学することはできます

資料請求数 累計
100,000件突破

※2023年8月

無料資料請求

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

不登校でも勉強したい!遅れを取り戻して進学する方法を紹介

勉強

不登校の問題は根が深く、周囲が説得してもなかなか登校できません。

また、遅れた勉強を取り戻すため、勉強をしたいと思ってもどこをどんな風に勉強すればいいのか分からず中々前に進めません。

そこで当記事では不登校だけど勉強したい、進学したいという悩みをお持ちの方のために対策などを説明しています。

不登校でも勉強したい、遅れを取り戻したい人がまず知るべきこと

不登校でも進学は余裕でできる

結論から言うと、今からでも遅れた勉強を取り戻すことはできますし、進学だってすることが可能です。

例えば中学校で不登校になった場合、義務教育なので教育支援センターや民間施設での指導を出席扱いにしたり、自宅でITを活用した学習活動を出席扱いにすることで卒業できるように配慮しています。

また、文部科学省では不登校が続いて学習が遅れている場合でも高校受験、進学ができるように「中学校卒業程度認定試験」で受験資格を得られるようにしています。

他にも調査書以外で評価することで高校に進学できるようサポートしています。

中学での不登校なら卒業できないことはない

義務教育では卒業の条件として出席日数は問われないことになっています。そのため、中学校が卒業できないということは、現実的には起こらないと言っていいでしょう。

ただ、中学校を卒業しても、不登校だった人が高校に進学する場合には次のような壁があります。

  • 不登校で学力が低下していて受験に合格しにくい
  • 同級生と同じ高校に進学すると不登校という噂を広められることがある
  • 学習に遅れがあるため高校の授業についていけない

上記を解決する方法としておすすめなのが、通信制高校への進学・転入です。

通信制高校は勉強したい不登校の人に最適

  • 個人に合わせて中学1年レベルの勉強から教えてくれるので安心
  • 通信教育がメインなので学校には年に数回行けばOK
  • 学校に通わないので同級生と合わずに済むので不登校でも安心
  • 全日制と同じ高卒資格が得られる

不登校で勉強したい場合、中学卒業後に通信制高校に進学するのが最適です。

通信制高校はそもそも学校に通う必要がない(日本の決まりで年に最低数日は登校しなくてはいけませんが)ので、不登校でも安心です。

さらに勉強はマンツーマン~少人数指導を採用しているので、個人のレベルに合わせて詰まっている箇所から教えてもらうことができます。

不登校で勉強をしたいと考えている方の多くは、「勉強したいけどどう始めればいいか分からない」「何もかも分からなくて勉強のしようがない」といった悩みを抱えています。

しかし通信制高校は先生側も大人数の生徒を見る必要がないため、個人個人に質の高い教育をすることができるのです。

どのような学校があるか、まずは無料の資料を確認してみると良いでしょう。

通信制高校選びに迷ったら

おすすめ通信制高校 一括資料請求はこちら

お住まいの都道府県と資料請求をされる方の情報を入力し(約60秒)資料請求をクリックしてください。

都道府県

請求される方

資料請求数 100,000件突破

高校で不登校になっても大学進学できる

中学校は問題なく過ごせたのに高校に入学してから不登校になるというケースもあります。

しかも、高校は義務教育ではないため、出席日数が少ないと卒業はおろか進級もできません。その結果、留年(正式には原級留置)となり、また同じ学年で勉強しなければならないのです。

同級生は進級しているのに自分は1歳年下の人と同じ学年で勉強するのは心理的な負担が大きくなってしまいます。そのため、ますます学校に行きづらくなって、中退してしまう人が多くいます。

不登校の人が大学進学する方法

大学(短大・専門学校を含む)を受験するには、「高卒」の資格が必要です。不登校で高校卒業が難しい場合、次の2通りの方法があります。

  1. 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格して大学を受験する
  2. 定時制高校や通信制高校を卒業して大学を受験する

ただし、定時制高校は基本的に通学して1日4時間程度の授業を受けます。そのため、今回は説明から省きます。

高校卒業程度認定試験の注意点

高校卒業程度認定試験(略して高卒認定試験)は16歳以上の人が受けることができるもので、合格すると「高校を卒業した人と同等以上の学力がある」と認められます。

それによって大学(短大・専門学校を含む)を受験することができます。また、就職の際に「高卒または高卒と同等以上の学力があること」という条件の求人に応募することができます。

ただし、次の点に注意しましょう。

  • 高卒認定試験に合格しても大学を卒業しないと、学歴は中卒になる
  • 高卒認定試験の勉強は独学でやらなければいけない

対人面で不安があり、塾などにも行けない場合は、ひとりで学習して高卒認定試験を受ける方法がありますが、強い意志が求められます。

また、大学(短大・専門学校)を卒業しないと、学歴は中卒のままなのでくれぐれもご注意ください。

通信制高校なら不登校の人でも卒業が可能

一方、通信制高校は自宅で学習し、3年間以上かけて74単位を修得するものです。そのため、不登校の人でも無理なく学習ができ、高校卒業資格を得ることができます。

また、通信制高校には進学コースを設けているところが多くあるため、大学進学も可能です。

通信制高校選びに迷ったら

おすすめ通信制高校 一括資料請求はこちら

お住まいの都道府県と資料請求をされる方の情報を入力し(約60秒)資料請求をクリックしてください。

都道府県

請求される方

資料請求数 100,000件突破

不登校で勉強したい、遅れを取り戻したい人が通信制高校に行くメリット

入試の難易度が低い

全日制高校の入試は志望校の偏差値と自分の学力が合わないとかなり難しいものになります。そのため、志望校に合格するために早くから塾に通う人がたくさんいるのです。

そうなると不登校で授業に遅れがある場合は不利になってしまいます。しかし、通信制高校の受験はそれほど難しくはありません。

通信制高校の入試の例

東京都立通信制高校の入試は、学科試験(国数英)と調査書で判定します。ただし、その比重は【学科試験8:調査書1】(東京都立一橋高校の場合)となっていて、学科試験に重きを置いています。

また、通信制高校で学科試験を実施するところは少なく、多くの学校では作文や面接、書類審査で合否を判定しています。

通信制高校の入試は学力よりも意欲が重要

作文のテーマも「高校生活について」や「将来の夢」など、自分のやる気や意欲を問うものが多くなっています。

現在の学力はそれほど重視されないので、安心して受験してみましょう。

一斉授業ではないので不登校でも安心

通信制高校は教室に大勢の生徒が集まって一斉に授業を受けることはなく、自宅学習が中心です。

そのため、授業がわからなくて困るという心配がありません。自宅で何度も教科書を見たり、先生に質問したりして学習を進めていきます。

私立の通信制高校によっては個人授業や少人数授業をしているところもあります。個別にわからないところを教えてもらえるので、次第に理解力と自信がついていきます

高校で不登校になると授業がわからなくなるだけでなく、進級できなくなり、高校卒業も不可能になってしまいます。

そうなると大学を受験することも難しくなります。

しかし、通信制高校なら無理なく学習を進めて高校卒業、そして大学進学が可能です。

通信制高校の進学コースがかなり充実している

通信制高校にはアニメや声優、タレントの芸能・エンタメコースや美容師・調理師など就職に有利なコースなどさまざまなコースがあります。

特に最近増えているのが「大学進学コース」です。特に私立の通信制高校では大学進学に力を入れています。

通信制高校の大学進学コースの内容

通信制高校の大学進学コースは、学校ごとにさまざまな特徴があります。いくつかの例をご紹介しましょう。

  • 大手予備校や学習塾と提携してネットで授業が受けられる
  • 大手予備校の受験対策や分析データを活用
  • 学校の自習室が自由に使える
  • きめ細かい進路相談を実施
  • 個人指導を実施

このように大学進学に向けたさまざまな取り組みをしています。しかも、これらは通信制高校の授業料に含まれているところが多いため、別途に予備校費用や学習塾の費用を支払う必要がないという点も大きなメリットだと言えます。

難関大学への進学も可能

最近の通信制高校では上記のように大学進学に力を入れていて、理系や医科大学などの難関大学への合格実績もたくさんあります。

多くの合格者を出している背景には、通信制高校ならではの学習スタイルが関係していると考えられます。一方、全日制高校では次のような事情があり、受験に関して成果が出にくいのではないでしょうか。

  • 受験に関係のない科目の授業が多い
  • 一斉授業なので個々の理解度や学力に沿った指導ができにくい
  • 生徒からも質問がしにくい
  • 部活動や学校行事が多く受験勉強に専念できない

もちろん受験科目以外の勉強や学校行事も大切ですが、それらに時間を取られると受験では不利になってしまいます。

その点で通信制高校は必修科目を含めた74単位を修得すればいいので、受験科目に集中して勉強ができるのです。

高校で不登校だった人でも、通信制高校に転入することで大学進学が可能になります。ぜひ頑張って挑戦してみましょう。

不登校でも勉強したい

不登校だけど勉強をしたい、遅れを取り戻したいと考えている方は全日制高校ではなく通信制高校に進学して卒業を目指しましょう。

高校で不登校になった場合も、通信制高校に転入することで高校卒業が可能です。大学進学もできるので、あきらめずに挑戦しましょう。

通信制高校選びに迷ったら

おすすめ通信制高校 一括資料請求はこちら

お住まいの都道府県と資料請求をされる方の情報を入力し(約60秒)資料請求をクリックしてください。

都道府県

請求される方

資料請求数 100,000件突破